- このトピックには20件の返信、3人の参加者があり、最後に
匿名により3年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
ムー
ゲスト辛い日々を毎日過ごしてきて、メンタルも病み、眠れない日々…。
こんな経験を誰かの為に何かやりたいと思うようになりました。
力をあわせて、何か起業したいとかも考えたりしますが、無理な話なんでしょうかね?
-
ニャン
参加者ムーさん、こんばんは。
それ私も思いましたけど、経験と知識がないと何とも?
-
匿名
無効昨日アプリを探してて見たのですが、スマホとアプリで企業完結みたいのありましま。
それもいいですよね。
どうせ死ぬんだし、失敗してから死ねばいいですよ。
-
ムー
ゲスト私も何から手を付けていいかわからないのですが、私を含め、辛い思いをしておられる皆さんの力を合わせれば何か出来ると思うのです。
経験は、皆さんの返しのコメントみて凄いと思いましたし、
後は知識ですかね。 -
ぴら
ゲスト私そこそこ資格は有るんですけど、実務がみについて無くて使えないんですよね。
だから転職先で使えなかったんですけど。 -
ムー
ゲストぴらさんの資格とは?
-
匿名
無効YouTuberはダメなんですか?
-
ムー
ゲストユーチューブはアカウント持ってなく、やり方わからないです。
-
匿名
無効私はクックパッドやった事あります
-
匿名
無効何か作って売ったりしようかなーと思うことはあります
-
ぴら
ゲストエネルギー管理士、甲種危険物、電験三種とかです。
今の所は特級熱処理技能士の資格あると応募のときに連絡したら面接して受かりました。ただ資格取ったのが十年近く前だし、熱処理する種類や方法が違うから今の所では経験が役に立ちません。普通に下っ端の作業員です。
フォークリフト使いまくっていて段済みとか狭い作業での操作が多く、荷降ろしか、荷運びしかしたことないから操作上手くできません。今まで段積み禁止の会社だったし。電気と軽油の違いや爪は電動開閉でなくて。 -
匿名
無効木色さんは、何を作って、売ろうと思ってるんですか?
-
ぴら
ゲストキッチンカーで儲けたいです~。
器用じゃないし、人付き合いも悪く、運動オンチで友達もすくないから、将来に夢もなく人生に目標がなくて流されるままに生きてきました。心配性だしちょっとしたことも不安だし、辛いなと思います。
今まで流れに任せて生きてきました。
転職せずに流されるままにサラリーマンやっとけばよかったなあ。
自分で決めて良かった事は結婚相手だけでした。出逢って2ヶ月で決めましたよ。 -
ニャン
参加者お邪魔します。何とか助けられるものならと思い、
色々考えました。ぴらさんの言うとおりキッチンカーならハードルは低くなると思いますけど、
今すぐ始めるというのはやはり難しいと思います。既に存じているかとは思いますが、
今この状況なので、在宅勤務が殆どでオフィスビルとか人が殆ど外に出ない。
のと、屋外でのイベントが殆ど中止なので、それ以上のアイデアがあるならば可能なのかも?
キッチンカーのレンタルもあるらしいですよね。
-
ニャン
参加者カレーとかからなら始められるんじゃないですかね?
カレー嫌いな人は殆ど居ないと思いますし、奥さんと一緒に出来るんじゃないですか?
他の起業は悲しいですけど、よっぽどの100円ショップとかリサイクルショップとか程のアイデアがないと難しいかも?
どうしても半沢直樹を思い出してしまいます。銀行から融資を得るのも難しく、
他はネットを通して資金集めするとか?日本は厳しいですよね。(海外も良くは分からないですけど)
-
ニャン
ゲスト他は諦めた方が良いと言っている訳ではなくて、
ここで、みんなで起業のアイデアを自由に話し合ってみるのもいいかもです。
-
ムー
ゲストやりたい目標を定めてクラウドファンディング出来れば軌道に乗るとか別にして始められると思うのです。
ただ、起業して一年で3割は廃業するというデータがあります。
その壁を超えれれば大方大丈夫だと言われてはいます。私は、この時代、メンタル疾患や薬の事について悩んでおられる方々に、自分の経験を生かして少しでも苦痛を和らげてあげられる事をインターネットを通じて収入を得られたらいいかな…と考えました。
乗り越えないといけない壁や知識がたくさんいるとおもいますが…。
-
ムー
ゲスト皆さんのアイデアお願いします。
-
匿名
無効YouTubeのはじめ方ありました!
-
ムー
ゲストこれですか
-
匿名
無効そうですよ
-
-
投稿者投稿