メニュー 閉じる

返信先: ぴらさん

Home フォーラム 掲示板 ぴらさん 返信先: ぴらさん

#29695
びら
ゲスト

私はA→B→Cの会社に会社を変わりました。
Aの会社は上場企業で新卒からずっと居ました。ワークバランスは悪くなかったし人付き合いも悪くなかったのですが、保全部署に居まして老朽化や部品が手に入らなくて直せない機械が増えてきて設備更新はしないとか、課長級に昇格したら奴隷のように働かされるとか、このままこの会社にいていいのかなとか思うことが多々ありました。また私の前前の上司をはじめとして退職者もこの2年ほどで急に増えました。今でもどんどん人は辞めてるそうです。
そんなこともあり転職活動をしてB社なら悶々としていたことが払拭できるし通勤時間も変わらないし転勤もないのでということで転職したんですが合わなくてここで半年で鬱で休職してしまいました。
求職前にA社の同じ部署の先輩に復職の相談をしましたが回答貰えず、もうB社では働けないし行けないから求職中に求人を探してみてC社に雇って貰いました。
C社は家から十分と通勤時間がかなり短くなりましたが、町工場なので労働環境や福利厚生はよろしくなく、毎日凄く汚れてしまうし有給休暇も取りにくいし、月給も今までと十万くらい下がってしまいます。ただB社に比べて全然精神的に良くて、今月中旬位からだいぶ元に戻ってきた感覚はあります。
仕事内容、働きやすさ、収入を考えてやっぱりA社が一番良かったし自分には有っているからもう一度復職相談をしてます。願いが叶うといいんですが。
やっぱり転職したことには後悔しています。
ただB社が合っていて普通に働けたら後悔はしなかったかと思います。