2022年1月31日 8:54 PM
#18610
ゲスト
当分気持ちは不安定ですよ。一月くらいは休む前と変わりませんでした。
気が焦るというよりか悲壮感みたいなので一杯です。
最初は每日泣いてて布団の中で引きこもってました。
外に出れないし、買い物も無理でした。
余り迷惑をかけずに楽に死ぬ方法探したりしてました。
洗濯と夕飯作りだけはなんとかやってましたけど、かなりパワーがいりました。
ご飯も食べれないし、風呂も何日も入らない感じです。
でもだんだん夜は寝れるようになって、
転職できるか探したりして、難しいなあと
思いながら不安定でした。
お金のことも有りますし、生活もローンも不安です。
娘の小学校の展示会行ったら来年も来れるかなあと
思って泣いてしまいました。公園に遊びに連れていくだけで泣けてきました。
3ヶ月近く休むと気持ちが楽になる日も時々出てくるようになりました。
今は死にたいと思うときは有るけど、首吊りとかなどの行為までは起こさなくなり、掃除とか家事も出来るようにはなってきました。
そんな感じです。
あと勤務時間の制限が診断書でかけてもらえることが出来ます。1日8時間迄や残業禁止とか。
逃げることも大事ですよ。