-
投稿者投稿
-
-
みんあ参加者
人の為の善いことと書いて、偽善。
皮肉だろうか?いや、きっと真理だ。
-
ニャン参加者
みんあさん、何か…私も同じです。(;´-`)トホホ
-
みんあ参加者
あ・・・怪文書じみたものをあげるだけあげて、放置してしまった・・・
ニャンさん、・・・こんなトピックに返信ありがとうございます。
共感していただけて嬉しいです -
みんあ参加者
でも、偽善でもなんでもいいから、誰か私を救ってほしい。
天国があるなら、連れて行ってほしい。
-
みんあ参加者
「天国」とは、この世界のどこかにあるものだ。そう誰かが言っていた気がする。
私もそう思う。死んだあとにあるのではなく、生きているうちに出会えるものだと。 -
みんあ参加者
なんの不安も、苦痛もなく生きられる場所があるのなら、そこが天国ではないか?
-
みんあ参加者
前にもここで、天国について語ってたのを思い出した。
-
みんあ参加者
そう、「みんながんばってるんだよね」っていう、私が立てたトピック
私、なんにも変わってないな
-
みんあ参加者
偽善者はよく叩かれている。でも、真に善意から行ったことなんて、結局たかが知れてる。
ちょっとくらい、「自分のためになる」みたいな、邪な気持ちがあってくれたほうが、積極的に良いことをしてくれるんじゃないだろうか?
もちろん「笑顔になってくれたらそれでいい」みたいな、慈善家もいるだろう。でも、それだって自分のためだ。助けられた人の喜びが、その人の励みになるだろうし、上辺だけでそんなことを言ったとしても、その人の株が上がる。
弱っているこっちとしても。何かしてもらって、それになんのお礼もできないというのは、惨めすぎる。私達のことを助けて、そのこと自体が、その善人の役に立っていると思うことで、初めてその情けを受け入れられるだろう。
つまるところ、偽善はするのもされるのも、大歓迎である。釣られても構わないほど、魚は餌に食いつきたいのである。
-
みんあ参加者
でも、偽善者に怒る人の気持ちも、わからなくはない。
偽善者は、「与える」と言って「得る」。「救う」と言って「救われる」。誰かのためと騙りながら、自分のことしか考えていないのだから。
でも、そんなの、普段の生活でもよくあることじゃないか?
スーパーで安く物が売られているのは、消費者のためじゃない。
家に友達を招いて、おしゃれな料理を振る舞うのだって、自分が褒められたいからだ。人同士の関わり合いで、必ず生まれるそのやり取りが、なぜ「偽善」と呼ばれただけで、いきなり悪者扱いされるのだろう?
-
みんあ参加者
偽善=Win-Win
何かをしてあげて、結果こちらも得られるものがある。
まともな取引である。
-
-
投稿者投稿