2022年3月16日 5:25 PM
#28907
ゲスト
きっと、手話での挨拶が嬉しく思われたのでしょうね。
初めての会社でびっくりしましたね。
よかれと思って…ほど、やっかいだったり、しますよね。
世代によって人間関係の作り方も様々。。
上の世代では、電話して乗り物いっしょにって、
普通だったのでしょうね。悪気はないはずです。
バスの時間ずらすのが難しい場合は、
本を読むふりをしたり、
今日はごめん!って席を離れても大丈夫です。
同期と友だちになったりするとマシになるかと
思いますよ。
そもそも、そんな優しい歳下の子を
悪くしたいとは思われてないと思うので…。
社会の歳上の人って怖いですよね…
自分はバカだったのでみんな良い人だと思って
たくさん騙され、たくさん地雷踏みました笑
怖さってある意味、だいじです。。
びっくりの連続でしょうけど、日が経つと
かなり変わった人も、見慣れてきますよ。
仲間もできてきます。
通りすがりの者ですが、応援しております。